2012年10月07日 (日) | Edit |

我が家にもキンモクセイが咲きました^^☆
もっと遅い時期と思っていたんだけど・・・
今年は暑かったから感覚がズレてるのかしらねorz|||ウフフ
秋休み真っ只中ってコトは、文化祭の頃よね??
古典の宿題に「キンモクセイ」を入れたら先生にめっちゃ褒められた記憶が・・・
先生が個人的に好きだったらしい^^;;;ツボにin?
匂いで思い出すコトってあるよね??と
乙女でロマンチックになっていた頃・・・
・・・あらあら、こっちも良い匂い・・・
何の香りかしらね?クンクン・・・・・・

~とっぽりとつかっています~
これまた・・・ぶたじるですか∑@口@;直球キタ~!!!
前回「ぶたじる」の話をしたら ぴよこ太郎さん からご意見頂きまして
・「ぶたじる」と呼ぶ地域もある
・外になると「ぶたじる」「とんじる」も「いも煮」と呼ばれる
*外でワイワイ食べるのが「いも煮会」よね??
・山形では醤油ベースで牛を使うので「ぶたじる」ではないのでは?
等、教えて頂きました@@;知らなかったコトばかり・・・
よこしま家は醤油ベースで豚が多いです。
リクエストすると味噌でも作ってくれますが「牛」なんて贅沢ナイです@@;!!
皆さんのお宅は「ぶたじる」?「とんじる」??
「醤油」?「味噌」?
「豚」?「牛」?? ご意見ありましたらドウゾ><;違うカモ?
・・・そしてこんなに選択肢あるから混乱するのですね*w*;?
これからも「醤油が仙台だっけ~?」とか堂々と聞きそうな
容量の少ないよこしまさんであります^^。

~前回のブタが来ちゃいました~
入らない方が良いんじゃないかな~?・・・ん!お風呂よね!!そうよね☆
ブラック路線(違うよ!お風呂よ!!!)好きですが良心がうずき
なかなかはんこ化されないのでレアです☆
折角だから持ち手つけようかな~^^☆残ったら悲しいケド・・・
折角なので大きさと印面

~楽しそうなので大丈夫です~
イヒヒ☆楽しくリフレッシュしちゃいました^^☆
しなきゃイケナイことがアレコレ出てきたので
そろそろ持ち手部門にいこうかなと思います^^;;;
ヤスリをかけて、サクサクね??^^;進むかしら~?
それでは今日はこのくらいで☆
皆さんが幸せに暮らせますように☆
★ランキング参加中★
★↓ポチっと↓応援でやる気UPです★

にほんブログ村
昨日はキンモクセイでもブタジルでもなくギョウザの匂いが凄まじかったです。
お風呂まで餃子の匂い・・・もう逃れられない!!(??)
スポンサーサイト
| ホーム |